0
縦型
縦 型
ドラム式
¥5,500 (税別 ¥5,000/台)
日立製をお使いの場合には追加費用をいただきます
¥3,300 (税別 ¥3,000/式)
お急ぎの時に!最短でサービスをご提供
詳細を見る
付着した洗剤カス・ホコリ・繊維くずがカビ繁殖の原因となります。おそうじ本舗では、オリジナル除菌剤と専用機材でしっかり除菌洗浄します。
洗濯槽の裏側には繊維くずや洗剤カスをエサにして繁殖したカビがびっしりこびり付いている可能性が。プロの技でニオイやカビのもとを徹底的に除菌洗浄いたします。
洗濯機のカバーを外し、洗濯機を分解します。
パルセーター・洗濯槽を取り外し洗浄します。
外せない部分も丁寧にお掃除します。
洗濯パンもお掃除します。
部品を組み立てて、全体をから拭き。試運転をしてサービス完了です。
洗濯機を分解すると、こんなに汚れていました! おそうじ本舗は洗濯機を分解してお掃除するので、洗濯槽だけでなく、パルセーターなどの部品や洗濯パンのカビや石鹸カス、ホコリを徹底的に除去します。
どんな人が来るの?
おそうじ本舗の専門スタッフがお伺いします。女性のスタッフをご希望の場合は事前にご連絡ください。
勧誘されませんか?
そのようなことは一切ございません。
見積り後でもキャンセルできる?
はい、できます。
当サイトの各ハウスクリーニングサービスページから、お見積りカートをご利用いただき、ご依頼ください。
お見積りカートよりお見積りをご依頼いただくと、おそうじ本舗よりお客様へ確認メールが届きます。(万が一、確認メールが届かない場合は、お申込みが失敗している可能性がありますので、再度お申込みください)
担当スタッフより、お客様にお電話させていただきます。ご依頼の場所へお伺いする日程など、詳細をお伺いいたします。 携帯電話よりご連絡を差し上げる場合がございますので、予めご了承ください。 おそうじ本舗では最終お見積り確認とクリーニングを同日に行っております。
ご依頼いただいた日時に、おそうじ本舗の担当スタッフがお伺いします。
クリーニングをはじめる前に、クリーニング時間・料金・サービス内容の確認をします。
相違がなければ、クリーニングを開始します。
クリーニング終了後、お客様に仕上がりを確認していただきます。(万が一、やり残しなどがあった場合は再度クリーニングをします。)
現金又はクレジットカード・電子決済でお支払い頂きます。 ※ご利用可能なクレジットカード・電子決済は店舗により異なります。各お支払い方法利用の可否や種類については、ご利用の各店舗にご確認ください。
¥2,200 (税別 ¥2,000/式)
排水口まで汚れをスッキリ洗濯機を動かして洗浄します
機種やサイズにより使い分ける縦型洗濯機洗浄専用のオリジナルブラシと電動工具を使って、洗濯機の汚れを徹底的に落とします。
上蓋を分解します。
2種類の強力発泡剤で汚れを浮かせます。
電動ドライバーと専用ブラシで洗濯槽の外側を洗浄します。
オリジナル除菌剤で強力除菌。
脱水槽カバーを脱水槽から外します。
脱水槽はもちろん、分解した各パーツも洗浄いたします。
分解して洗浄したパーツを組み立てて完了です。
毎日使う洗濯機だから隅々までキレイに! おそうじ本舗は洗濯機を分解してお掃除するので、脱水槽だけでなく、各種パーツを徹底洗浄してしつこいヌメリやカビを隅々まで洗浄いたします。
キッコーマンバイオケミファ社の「ルミテスター」を使って、目に見えない汚れを可視化する技術を標準化。これにより洗濯機がどれくらい汚れているのか、また洗浄後にどれだけキレイになったかがその場で数値で確認できます。
特殊なかさ上げ台を使うことで、ドラム式洗濯機を持ち上げることができるので、万が一汚れが取れすぎて詰まってしまった場合でも対応が可能です。また、気になっていた洗濯パンのクリーニングもオプションで対応できるようになります。
ドラム内部の汚れを採取して専用検査キット(ルミテスター)で計測後、ドラム内部を洗浄いたします。
ドラム内部に発泡洗浄剤を入れて、洗浄を行います。
ドラム内部に除菌剤を2種類入れて除菌します。
専用の器材を使用して、乾燥フィルターに溜まっているホコリや汚れをかき出します。
最後に専用検査キット(ルミテスター)でドラム内部の汚れを採取して計測し、洗浄効果の確認を行います。