- ホーム >
- おそうじ本舗の節電プログラム >
- 冷蔵庫

冷蔵庫
節電のポイント
詰め込みすぎない
賞味期限の切れた物は処分するなど、中に物を詰め込み過ぎない事で消費電力を削減出来ます。未開封の缶詰はほとんど常温保存が可能ですので、冷蔵庫から出して冷暗所に保存しましょう。
冷蔵庫を壁や家具から離す

壁や家具との隙間がないと、熱をもってしまい消費電力が上がってしまいます。出来れば10㎝は離すようにしましょう。また直射日光の当たるところやガスコンロ近くの設置も避けましょう。
上に物を置かない
冷蔵庫の上に物を置くと放熱しにくくなり、消費電力が増えてしまいます。
ドアの開閉数を減らす
冷蔵庫は開けるたびに庫内の温度が上がり、電力を消費して元の温度に戻そうとします。開ける回数は必要最低限に。
温かい物は冷ましてから入れる
温かい物をそのまま入れると庫内の温度が一時的に上がってしまい消費電力が増えてしまいます。必ず冷めてから入れるようにしましょう。
家電別テクニック
消費電力の大きいエアコンをはじめ、お家の家電製品の使用方法を工夫するだけでも節電効果は大きくUPします。電力を抑える効果的なテクニックで楽しく節電!
おすすめのサービス
ハウスクリーニングメニュー
家事代行メニュー
ご利用可能なその他お支払い方法


※ご利用可能なクレジットカード・電子決済は店舗により異なります。各お支払い方法利用の可否や種類については、ご利用の各店舗にご確認ください。